教育を面白くするメディア 「エデュモット」EDUMOTTO東京学芸大学公式ウェブマガジン

未来の学校 みんなで創ろう。PROJECT

「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会

100人輪読会 第5回 ゲスト:本田 幸彦先生​ , 真砂野 裕先生

SNSで記事をシェア

ゲストが語る「未来の学校」とは?

100人輪読会 第5回目のゲストは、小学校の校長先生を務められている本田幸彦先生と真砂野裕先生です。

今回の輪読会では、真砂野先生が務められている昭島市立光華小学校の「プレイパーク」という取り組みについてのお話に始まり、子どもを主体と考えれば現状も変えて行けること、先生の意識改革が必要であることなどが熱く語られました。

また、東京学芸大学付属竹早小学校の運動会の事例紹介がありました。
竹早小学校の運動会では短距離走だけになりがちな個人種目を、たくさんの選択肢から子ども達が選べるようにしています。
また、「競争」ではなく「記録達成」を重視し、子ども達が記録達成の喜びを感じられるように日頃からサポートしているそうです。

本田先生が勤務されている田園調布小学校は、地域柄勉強のできる子と苦手な子の幅が広いそうです。けれども、同じように学びたいことについては主体的に学んで欲しいので、「個別最適」な教育について、先生方が苦心している現状についてお話がありました。

ぜひご覧ください!

▲100人輪読会 第5回

輪読会に参加された方:
本田幸彦先生​(大田区立田園調布小学校 統括校長)​
真砂野裕先生​(昭島市立光華小学校 校長)​
金子嘉宏先生​(東京学芸大学教育インキュベーションセンター長 教授)
彦坂秀樹先生​​(東京学芸大学教育インキュベーションセンター 特命教授)

20の提言詳細

未来の学校 みんなで創ろう。Projectからの 「20の提言1st Season 2020~2022 ~完成しない、みんなで創り続ける学校を目指して」の詳細は、下記リンクからご確認いただけます。

未来の学校 みんなで創ろう。Projectからの「20の提言 (1st Season 2020~2022)」
20の提言(1st Season 提言2020~2022)(PDF形式)