
人生100年時代の学び方 ―おとなの学びはもっと自由だ―
今回のゲストは東京学芸大学生涯教育学分野准教授の倉持伸江先生…
2023.06.30
初学者でも読みやすく、しかも本質を射抜いている本を紹介する「カッコつけない本棚」
幅広い分野の専門家をゲストに迎えオススメの本を元に、あらゆる専門的なトピックをカジュアルに深掘りしていきます。
MCは東京学芸大学准教授で物理学者の小林晋平先生と、同じく東京学芸大学 学校教育学分野准教授の大村龍太郎先生。
初学者にはちょっと難しい話もわかりやすく、おもしろく紹介していきます。
– 何かを学んでみようと、学問の「入り口まで行ってみようかな」くらいの気持ちの人に必要なのは、そそり立つ壁のような専門書が並んだイカツイ本棚ではなく、気楽に手に取れる本が並んだ「カッコつけない本棚」ではないだろうか – (カッコつけない本棚企画 小林晋平)
今回のゲストは東京学芸大学生涯教育学分野准教授の倉持伸江先生…
2023.06.30
前編はお楽しみいただけましたか?後編も引き続き松田恵示先生、…
2023.03.06
今回のゲストは東京学芸大学 理事・副学長の松田恵示先生です。…
2023.01.23
カッコつけない本棚vol.01【前編】はお楽しみいただけまし…
2022.06.20
2回のお試し版を経ていよいよ始まりました小林晋平先生企画『カ…
2022.04.25
お試し版2回目となるvol.00’、ゲストはコー…
2021.11.11
東京学芸大学 学校教育学分野准教授の大村龍太郎先生をゲストに…
2021.08.25
啓蒙書や入門書は、ひょっとするとその分野で最初に出会う「先生…
2021.08.25
edumotto+
「教員養成大学ならではの知識の宝箱」東京学芸大学附属図書館ガイド
2025.03.21
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第10回 ゲスト:神谷 潤 先生(お茶の水女子大学付属小学校 教諭)
2025.03.18
YOUは何しに学芸へ?
Vol.8 教育支援協働実践開発専攻 教育協働研究プログラム~学芸大生のリアル
2025.02.26
edumotto+
柔道家 角田夏実選手が語る「準備力」~栄光を掴みとるまでの挑戦と勇気
2025.02.17
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第9回 ゲスト:下花剛一さん(株式会社ジョルテ 代表取締役 社長)
2025.02.05