
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第12回 ゲスト:楳原裕仁先生(成城学園初等学校 教諭)
2025.08.20
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
2024.04.30
100人輪読会 第4回目のゲストは、クリエイティブスタジオ「Whatever」のクリエイティブディレクター かつ Open Medical LabのCOOで、エフィー賞など多数の受賞も経験されている上條圭太郎さんです。
上條さんは、2022年より東京学芸大学教育インキュベーションセンターの共同研究員も務められていて、「未来の学校みんなで創ろう。プロジェクト」20の提言の生みの親の1人でもあります。
今回の輪読会では、サードパーソンや多様性の話から、資本主義と学校教育の話まで、幅広いテーマで活発に意見が交換されました。
クリエイティブディレクターの上條さんならではの視点、クリエイティブな思考には、学ぶところがたくさんあります。
ぜひご覧ください!
輪読会に参加された方:
●上條圭太郎さん(Whatever Co.クリエイティブディレクター/Open Medical Lab COO / 東京学芸大学教育インキュベーションセンター 共同研究員)
●金子嘉宏先生(東京学芸大学教育インキュベーションセンター長 教授)
●荻上健太郎先生(東京学芸大学教育インキュベーションセンター 准教授)
●久井裕美先生(東京学芸大学教育インキュベーションセンター 共同研究員)
未来の学校 みんなで創ろう。Projectからの 「20の提言1st Season 2020~2022 ~完成しない、みんなで創り続ける学校を目指して」の詳細は、下記リンクからご確認いただけます。
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第12回 ゲスト:楳原裕仁先生(成城学園初等学校 教諭)
2025.08.20
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第11回 ゲスト:小泉友先生(立川市立西砂小学校 教諭)
2025.04.22
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第10回 ゲスト:神谷 潤 先生(お茶の水女子大学付属小学校 教諭)
2025.03.18
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第9回 ゲスト:下花剛一さん(株式会社ジョルテ 代表取締役 社長)
2025.02.05
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第8回 ゲスト:加藤 正人先生 小島 大樹先生
2024.07.29
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第7回 ゲスト:酒本 絵梨子先生
2024.07.02
edumotto+
「教員という役を生きる」~松下隼司先生に学ぶ、演じる教員の仕事術~
2025.08.26
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第12回 ゲスト:楳原裕仁先生(成城学園初等学校 教諭)
2025.08.20
edumotto+
さくら教室(旧:名護こども食堂)の挑戦!「琉球黄金もち麺」開発プロジェクト
2025.07.25
edumotto+
大学図書館の司書のお仕事って?〜ひとと資料がつながる拠点 edumottoメンバーが体験!~
2025.07.18
What Do You Think?
食で育む笑顔と健康~農園から広がる「食育」の輪~
2025.07.04