
未来の学校みんなで創ろう。Ongoing Vol. 1 「ゲームの神様が創るゲームとは?」
「未来の学校みんなで創ろう。PROJECT」では、私たちと同…
2024.05.14
「未来の学校みんなで創ろう。PROJECT」がプレセントする、学校を「好きに、挑む」空間に変えちゃおう、学校をもっと面白くしちゃおうと、自ら「好き」に挑んでいる途中の日本中、世界中の授業や学校、取り組みを取材させて頂き、記事として配信。「未来の学校みんなで創ろう。」仲間として、「未来の学校みんなで創ろう。Ongoing」というロゴデータとステッカーをプレゼントしていくという超身勝手な企画。
「未来の学校みんなで創ろう。」ムーブメントを起こして、日本中、世界中の学校にステッカーを貼っていきたいと本気で考えています。
自薦他薦を問いませんので、未来の学校を創っちゃおうとしている人、学校、取り組みの情報もお待ちしています!
edumotto+
「教員養成大学ならではの知識の宝箱」東京学芸大学附属図書館ガイド
2025.03.21
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第10回 ゲスト:神谷 潤 先生(お茶の水女子大学付属小学校 教諭)
2025.03.18
YOUは何しに学芸へ?
Vol.8 教育支援協働実践開発専攻 教育協働研究プログラム~学芸大生のリアル
2025.02.26
edumotto+
柔道家 角田夏実選手が語る「準備力」~栄光を掴みとるまでの挑戦と勇気
2025.02.17
「完成しないみんなで創り続ける学校を目指して」100人輪読会
100人輪読会 第9回 ゲスト:下花剛一さん(株式会社ジョルテ 代表取締役 社長)
2025.02.05